|
■FTTH導入のいきさつ
我が家には、いわゆる「高速インターネットアクセス回線」としてCATVからADSLに乗り換えて1年未満であったし、通常の使い方では8M ADSLで十分であった。 でも、少しでも速い光ファイバは魅力的でもあり、関西電力系の「ケイ・オプティコム」(http://www.eo-window.com/)が3月から募集を開始したことを聞きつけ、ADSLから移行することにした。 ■申し込み 3月某日、WEBでサービス地域であることを確認して、そのまま申し込みを行おうとしたら、銀行引き落としの場合は、別途申込書によることが必要であった。申込書を請求して手続きを行った。しばらくして訪問日の確認電話があり、4月6日に来てもらうことにした。この時点では、すぐ開通工事かと勝手に思っていたが事前調査の日程調整であった。(予定では2ヶ月程度で開通の見込みとなっている。) ■宅内調査
4月6日(土)、調査員の方1名が訪問され、光ケーブル引き込みについて、事前の調査を行った。引き込み上の問題もなく、室内(2F)へは換気口を通して引き込むことになった。 ■開通遅延のお知らせ
5月18日、開通まで2ヶ月待ちということなので、気長に待っていたら、「提供時期の遅延に対するお詫びについて」と題するハガキが届いた。ま、急いでも仕方がない。某BBのように放置することもなく、きちんと情報提供していることには好感が持てる。その後、6月7日に「工事遅延に関するお詫び」のハガキが届き、お詫びの印に初回請求金額から月額料1ヶ月相当分を減額してくれるらしい。 ■工事日の決定
5月下旬の某日、工事担当の「きんでん」から工事日程の電話があり、6月2日に決定した。すでにケイ・オプティコムからはパソコン設定に必要な書類とCD-ROMが届いている。接続は、フレッツ・ADSL同様にPPPoEであるので、経験済みである。またLANカードも10MB用から100MB用に変え、ブロードバンドルータも準備済みなので、予め用意することもほとんどないがルータの設定だけ済ましておいた。 ■FTTHの工事
6月2日、きんでんの車が2台も到着した。工事は宅内1名、屋外2名とCATVの工事に比べると大掛かりであり、FTTH普及のネックになっていることが理解できる。1時間程度で、工事は終わったであろうか。
ただし、MegaBit Gear FTE2010(光アクセス宅内端末)のOPTのリンクが点灯していないので開通には至っていない。
■FTTHの開通 6月13日、何気なく光アクセス宅内端末を見たら、OPTのリンクが点灯しているではないか。早速、PCをADSLからFTTHに切り替えIEを立ち上げて見た・・・
光ファイバ開通記については、いろいろとWEBで公開されているので参考にされたい。
(2002.08.01.記) |